ブログについて
こんにちは!
育休中にブログを始めました。りいままと申します。
私が考えていること、体験したことをアウトプットしていく為に作りました。
ブログを始めようと思ったきっかけは、
「家計管理をするため」とその「記録」を残したかったからです。
記録するだけなら、家の家計簿に書いたら?と思うかもしれませんが、
「人が理解できるように伝えよう」と自分なり考えると、
自分ひとりで考えてでた答えより、答えがより明確になるんです。
考えている途中で自分の甘さに気づいて、より整頓されるんです。
あと、初めての子育てで悩んだことや思ったことも残したい。
まだ子育てを始めて1年なのに、
ほんと一瞬一瞬で考えさせらることや思考も変わることを知りました。
今、悩んでいることが1か月経つと全く無くなっていて(忘れている)、
また違う悩みがでていたりします。笑
「これに悩んでる」と、ママ友に相談したとき、
自分の子と少し月齢が違うだけで返答にギャップがあることも知りました。
そう、みんな自分の子の今の問題に向き合ってるから。
じゃあ、同じ月齢のママに聞けばいい、となりますが、
わたしは、些細な事過ぎて毎回は、聞きにくかったです。
会って話す機会があるときには、気軽に聞けるんですけどね。
だから、ほんと小さいことなんだけど、「0歳のとき」「1歳のとき」「2歳のとき」…
感じたことを書いていこうと思います。
子どもが生まれて3人家族に。そうだ、キャンプしよう。
ちょっと、話が長々としてます←
時間つぶしにでもよければ読んでください。笑
私が妊娠中の時の話。
急に夫が、「キャンプ始めたいな」と呟きました。
え?今?笑
夫「話を聞いてたら、すごい面白そうだし、子どもと一緒にいくのもいいけど…云々かんぬん…早くやってみたいな。(テンション高め。笑)」
なんで?と聞いてみたら、仕事を通じて知り合って仲良くなった方が、
ガチのキャンパー(映えとは逆の←)歴約20年の方だったらしく、
俺もやりたい!絶対楽しいよ!一緒に行こうよ。と誘ってきました。笑
いいけど、、、産まれて落ち着いてからでも良くない?笑
とりあえず1人で行って来たら?とあしらっていたら
その数日後、そのキャンパーさんと出掛けていきました。笑
そんなことがきっかけで、BBQコンロも持っていないりいまま家に
「キャンプ」という新しい風が…笑
やり始めたばかりですが、声にだしていいます。
「キャンプ」
面白いです!!!
正直、始めは全然乗り気でなくて←
でもやってみたら家族ではまっていきそうになっています。笑
その内容も書いていこうと思います。
おまけ:りいまま(わたし)について
突然ですが、わたしのことについて、少し書きます。笑
小さい頃からの夢を叶えてサービス業に就職。
手に職つけて一生を過ごす予定でしたが、働きすぎて身体を壊し転職することに。
もう、働きたくない!笑
その一心でしたが現実は甘くなく、派遣でなんとか事務として働き始めました。
独身時代は、飲み大好き!お出掛け大好き!美容大好き!の3大浪費家、、、
そんなこんなで楽しく過ごし結婚、子どもを身ごもると同時に、
いままで楽しんでいた分一気に将来へのお金の不安が倍増。
お金と向き合い始めた今日この頃です。
で、気付きました←
わたし、お金の話するの好き。お金の仕組みや流れを知るのってすごく面白くて
わたしの小さい脳では、ほーんの少ししか理解できてないのだろうけど、
小さい脳だからこそ伝えられることもあるのかな。と思うので、
お金に関することも書いていきたいです。
このブログ開設を機に、自分の足を止めずに精進していきたいと思います!
貴重なお時間に読んでいただきありがとうございました。
以上、こんな感じに、今日を精一杯生きているりいままです。
どうぞ、よろしくお願いします!