キャンプをするなら、一度は買うか考える「コット」
あったら便利だけど、使い心地はどうなんだろう?と少し考えてしまいますよね。
実際、私自身も購入し、使ってみたところ…
これは「買い!」のアイテムです!
今回は、押さえておくべきブランド
「naturehike」ネイチャーハイクのコットについて、徹底解説します!
Contents
コットを使うメリット
コットを使うメリットは何でしょうか?
私も上記理由がメリットでコットを購入するに至りました。
有名ブランドだと、結構高価な金額なので、買うかどうかも悩みますよね。
そんなところに、救世主のようなコットが現れました。
実際の使用感についても気になるところですよね。


Naturehike(ネイチャーハイク)とは?

ネイチャーハイクとは、中国のアウトドアブランドメーカーです。
聞いたことがない方もいるかもしれませんが、
高品質の素材を使いリーズナブルな商品を扱っています。
高品質と書きましたが、
コットで有名なブランドともほぼ同生地が使われており、
尚且つ、アウトドアでは、重要項目である、
軽量で持ち運びやすいをコンセプトにした商品が多数あります。
主にこの3商品を取り扱っています。
ネイチャーハイク・コットの機能性と実際の使用感
機能性については、下記をご覧ください。
- 高さ2段階調整あり(高さ17㎝と38㎝)
- 最新強化版モデルが発売 耐荷重150㎏
- アルミ合金使用で超軽量 2,300g(有名ブランドのヘリノックスは2,670g)
- オックスフォード生地を使用し通気性も良く丈夫で破れにくい
有名ブランドのヘリノックスとの比較も後述してありますが、
こうやってネイチャーハイクの機能をみると、とてもハイスペックです!
気になる実際の使用感ですが、
寝心地もよく伸縮性もあるので、とても安心して寝ることが出来ました。
ネイチャーハイク・コットの気になる口コミについても検証
ネイチャーハイクのコットはネットショッピングの3大店舗、
楽天市場、アマゾン、Yahooショッピングどこでも購入することができますが、
購入する前に重要視するのが、口コミですよね。
その中でも、実際に私も目にした口コミ2点について検証してみました
まず一つ目が、
コットのベッド部分と脚をつなげる役目のブラケットを取り付ける際、
レバーが硬くて組み立てが難しい。という口コミを見ました。
確かに、少し固めではありますが、
数回練習して慣れれば女性でも簡単に取り付けることが出来ました。
私は、緩いよりも堅い方が安心を感じますので丁度いい堅さだと思います。
乗る際にギシギシ、動くたびにギシギシとキシミ音が気になるか心配でしたが、
こちらも前回のものから改良されているのからなのか、
全く気になりませんでした。
組み立て、片づけは難しい?画像付きで解説

我が家は、WIDEBOXの深型のDIYボックスに収納しています。
幅80㎝・54リットル、大きさ的にはちょうどすっぽり入ります。
余裕もまだある大きさですね。楽天で購入しました。

ポール(脚)は外袋に入っています。
【組み立て方】
- 2本のポールをナイロンのベッドに通す
- レバーロックをポールに固定
- ブラケットにポール(脚)をつける
以上で、完成です!
画像を使って1つずつ見てみましょう。

ポールは3分割に折りたためるようになっています。
これを1本に組み立てたら、

ナイロンのベッドにポールを通します。

入り口と出口部分にはポールが出ないようにストッパーの布があり、
こんな感じで端部分はポールが隠れます。(反対側は全面布あり)
次に、ブラケットとポール(脚)をつけていきます。

ブラケットもこんな感じで折りたたまれているので
留めている輪ゴムを外して組み立てます。
輪ゴムは購入時に同じように付いていたものをそのまま使っています。
使用しているときも外した状態でそのままつけっぱなしにしています。
(無くなるのがいやなので)

反対側のストッパー部分を引っかけて、レバーロックをしっかり固定します。
力がない方も、ベッドを地面につけた状態でとりつけると、
外れることなくうまくハマると思います。
また、取り付ける時は、
真ん中→両サイドの順番に取り付けるとバランスよくつけられて楽ですよ。

ブランケットのみつけれた状態です。

続いて、ポール(脚)を差し込みます。

完成です!!
片付けに関しても手順を逆にするだけで
慣れれば数分で組み立て、片づけが出来るようになります。
有名ブランド ヘリノックスとの比較
コットといえばヘリノックスが有名ですよね。
サイズやスペック、価格などを比較しました。
比較商品 | ネイチャーハイク 2020改良版 |
ヘリノックス コットワンコンバーチブル |
カラー | ブラック カーキ |
ブラック ブラックアウト(完売中) コヨーテタン グリーン レッド |
重量 | 2,300g | 2,190g(ポール込2,670g) |
耐荷重 | 150g | 145㎏ |
本体サイズ | 長さ190×幅65×高さ17cm 38cm |
長さ190×幅68×高さ16cm 別売ポールで38cm |
収納サイズ | 幅52×高さ19cm | 幅54×高さ16cm |
定価 | 14,500円 | 39,000円 10,000円(ポール別売) |
保証 | 正規商品6か月保証 | 有償にて修理可 |
ネイチャーハイクのコットはコスパ最強!の理由

ネイチャーハイクのコットはヘリノックスと比べても遜色ないほどハイスペックで、
尚かつ価格も3分の1以下に抑えられるのでコストパフォーマンスにとても優れています。
余ったお金でちょっとしたアウトドアグッズも買えてしまいますね。素敵!
控えめに言って、ネイチャーハイク、お勧めです!

